Stickam JAPAN! スタッフブログ

スティッカムからの新規リリース情報&お知らせブログです

日頃よりスティッカムをご利用いただき誠にありがとうございます。

このところスティッカム利用規約に違反するライブ配信を多く見受けられます。

特に音源の利用につきましてはご注意ください。

JASRAC管理楽曲であっても、音源につきましては音源を制作された方に権利(著作隣接権)がありますので、許諾を取った(確認した)上でご利用ください。


■ライブ配信おける楽曲利用/報告について(JASRAC管理楽曲)

https://webmaster.stickam.jp/help/faq0051.html

なお、違反された方々には、ライブ配信の強制切断・一定期間の利用制限・強制退会の対応をとらせていただきます。

■運営からの強制退会処理とアクセス制限処理について

http://webmaster.stickam.jp/help/faq0067.html

何卒よろしくお願いいたします。

スティッカムをご利用いただきありがとうございます。

iOS(iPhone&iPad)向けアプリ「スティッカム」がアップデート(ver.2.5)となりましたのでお知らせいたします。

iPhone6.5.png iPhone6.52.jpg


【Ver.2.5アップデート情報】

  • コラボ配信に対応しました。(視聴画面からライブ配信にて参加ができるようになりました。)

  • 配信画面からコラボ配信にて参加している他の人の配信を視聴できるようになりました。

  • 視聴画面にハートリアクションの送信ボタンが追加され、リアクションのアニメーションが視聴画面上に表示されるようになりました。

  • 視聴画面で映像の表示範囲を変更できるようになりました。

  • チャットログの表示/非表示ボタンの追加など各種改善を行いました。

詳細な使い方は下記ヘルプをご参照ください。

https://webmaster.stickam.jp/help/faq0006.html


iPhone&iOSにアプリをインストールされていな方は、ぜひこの機会にダウンロードをご検討ください。

appstore.png

スティッカムをご利用いただきありがとうございます。

iOS(iPhone&iPad)向けアプリ「Stickam JAPAN!(スティッカム)」のアップデートが開始となりましたのでお知らせいたします。

0x0ss (1).jpg 0x0ss.jpg

下記のアップデート及び仕様変更を行いました。


【Ver.2.4アップデート情報】

  • 縦画面でのライブ配信・視聴に対応しました。
  • ライブ配信における公開範囲「相互フォローのみ」の視聴に対応しました。
  • ライブ配信の視聴時にライブ配信参加者(ビデオチャット参加者)の切り替えが行えるようになりました。
  • アプリから「フォロー」が行えるようになりました。
  • アプリから任意のライブ配信をブロック(ミュート)が行えるようになりました。

【Ver.2.4仕様変更情報】

  • ライブ配信において連続30分以上の配信においては有償の「配信時間延長チケット」が必要でしたが、今回のアップデートより廃止となりました。

iPhone&iOSにアプリをインストールされていな方は、ぜひこの機会にダウンロードをご検討ください。

appstore.png

スティッカムのパスワード再発行手続きにつきまして、今後スティッカムに登録されたアカウントログイン用メールアドレス宛の仮パスワード発行のみの対応とさせていただきます。

この変更に伴い今後パスワードをお忘れの際、登録メールアドレスが受信できない場合は仮パスワードの発行(受信)を行うことができません。

お心当たりのある方は、受信できるメールアドレスへの変更をお願いいたします。

また、Twitterアカウントと連携することでTwitterアカウントにてログインを行うこともできますので是非ご検討ください。


Twitterにてアンケートを行っております。ぜひアンケートにご協力ください。


ブラウザだけでライブ配信が行える「かんたん配信」に、追加のソフトやプラグインなしにデスクトップキャプチャーが行える機能を追加しました。

この機能による、画面共有・ブラウザタブ共通・アプリケーションウィンドウの共有などが手軽に行えます。


【ご利用にあたって】

  • GoogleChrome最新版のみ対応です。
  • あくまでデバイスの映像のみ対応です。
  • 下記のご利用説明以外は「かんたん配信」の操作ガイドをご確認ください。

【ご利用方法】

1.「かんたん配信」ボタンを押す。

kantan01.jpg

2.「映像」から「画面共有」を選択。

kantan03.jpg

3.表示させたい画像やアプリケーションを選択。

kantan02.jpg

*「音声を共有する」はご利用いただけません。


今後この機能の最新情報は「かんたん配信」の操作ガイドをご確認ください。

仕様変更等もございますので最新情報はヘルプをご参照ください。

https://webmaster.stickam.jp/help/


2019年3月7日(木)

  • 音声入力行われたチャットにはマイクマークが出るようになりました。
  • 音声入力中に入力欄右のマイクアイコンをクリックすることで音声認識が中断し、途中まで認識された文字を修正することができるようになりました。

本日のリリースにて、チャットにおける音声入力機能(ライブ配信を行う必要はありません。)をリリースしました

この機能を使うとマイクに向かってしゃべりかけるだけでテキスト化されそのままチャットを行うことができます。

■ご利用方法

  1. チャットエリアのテキスト入力部分にあるマイクマークをオンにしてください。
  2. マイクにしゃべりかけるだけで声がテキスト化されチャットが行われます。

chat20190306.png

■注意事項

  • この機能はPC向けGoogleChrome最新版にて動作が確認されています。
  • GoogleChromeの許可設定から「マイク」を許可にしてください。
  • ご利用環境によってはうまく動作しない場合があります。
  • スピーカーからの音を拾わないようヘッドフォンのご利用を推奨しております。
  • マイクはPCの「録音デバイス」に指定されたデバイスの声で認識します。*ループバック等の設定を行っていると拾われる声がすべて入力されてしまいますのでご注意ください。

仕様変更等もございますので最新情報はヘルプをご参照ください。

https://webmaster.stickam.jp/help/


スティッカムをご利用いただきありがとうございます。

iOS(iPhone&iPad)向けアプリ「Stickam JAPAN!(スティッカム)」のアップデートが開始となりましたのでお知らせいたします。

今回のアップデートでは下記の対応を行っております。


【アップデート詳細】

  • バージョン:2.3
  • アップデート日:2019年1月10日
  • アップデート内容:
    • 「お友達」「お気に入り」をまとめ「フォロー」に変更しました。ライブ視聴の際に人型アイコンをタップするとフォロー・フォロー解除ができるようになりました。
    • ライブ一覧をスクロールの際の表示改善
    • "+"を含んだメールアドレスからのログインに対応
    • 各種不具合の修正

iPhone&iOSにアプリをインストールされていな方は、ぜひこの機会にダウンロードをご検討ください。

appstore.png

仕様変更等もございますので最新情報はヘルプをご参照ください。

https://webmaster.stickam.jp/help/


スティッカムをご利用いただきありがとうございます。

この度「お友達」機能を全面的に見直し、新たに2018年12月5日(水)より「フォロー」「フォロワー」機能としてリリースさせていただきました。

■名称の変更について

お友達」という名称から「フォロー」「フォロワー」へ変更を行います。

ご自身から見て「フォロー」はお友達になりたいという意思表示「フォロワー」はお友達になってほしい思う方からの意思表示です。「フォロー」と「フォロワー」が一致すると「相互フォロー」(=「お友達」と同じ意味合い)となります。

なお、すでにお友達同士の方は「相互フォロー」の状態となります。

名称変更の一例としまして

  • 「お友達登録ボタン」から「フォローボタン」へ変更
  • 「お友達限定公開」から「相互フォロー限定公開」へ変更

■仕様変更に伴う新機能

  • 気になる方をフォローするとフォローした方がライブ配信を行った際に通知が届くようになります。
  • プロフィールページ上にフォロー・フォロワー数字と一覧で表示されるようになります。

仕様変更に伴った一部手順の廃止

  • お友達申請時のメッセージ(100文字)送信機能を廃止させていただきます。

■NGメンバーの取り扱いについて

  • 自分が相手をNGメンバーに登録している場合は、自分からフォロー・相手からフォローすることはできません。
  • 相手が自分をNGメンバーに登録している場合は、自分からフォロー・相手からフォローすることはできません。
  • 相互フォローもしくはどちらかがフォローしている状態で、相手がNGメンバーに登録するとお互いのフォロー状態が解除されます。
  • 相互フォローもしくはどちらかがフォローしている状態で、自分がNGメンバーに登録するとお互いのフォロー状態が解除されます。

仕様変更等もございますので最新情報はヘルプをご参照ください。

https://webmaster.stickam.jp/help/


2018年11月12日(月)のリリース作業にて下記の各種改善・仕様変更を行いましたのでご報告させていただきます。

  • 配信ページにおける参加者数の表示変更を行いました。
    • 変更前:配信ページの「参加者」タブの数値は、チャット参加者のみの数値となります。ROM数は「参加者」タブをクリックしご確認ください。
    • 変更後:配信ページの「参加者」タブの数値は、チャット参加者とROM数(チャット非参加者・未ログイン)の合算数となります。(集計方法には変更ありません。)
  • プライベートメッセージ機能改善を行いました。
    • 見やすいデザインに変更を行いました。
    • スマートフォン(スマホブラウザ)からもご利用いただけるようになりました。(絵文も送れます)
    • URLを入力した際、自動リンクとなりました。
  • その他細かな不具合修正等

その他お知らせとして、今後スティッカムでは木曜日に定期メンテナンス作業を行います。(突発的なトラブル等の際は曜日や時間に関係なく緊急メンテナンスを行います。)

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11