スティッカムで「XSplit Broadcaster」を利用できるようになりました。
このソフトを用いることでWEBカメラの映像や、画像ファイルの切り替え、クロマキーによる合成も可能となり、より充実したライブ配信が行えます。
スティッカムのスティッカムプレミアムをご購入の方はぜひお試しください。
利用するには「XSplit Broadcaster」へ登録し、ダウンロードを行なってください。
■XSplit Broadcaster
http://www.xsplit.com/
■スティッカムで利用する場合の手順
1.スティッカムのHD配信を開始し、「XSplit Broadcaster」を起動する。
*HD配信は、配信画面(ホストチャット)「から「HDボタン」をクリックしてください。
2.「XSplit Broadcaster」の
ツール>設定>チャンネル>追加>CustomRTMP
を選択し、チャンネルを追加する。
3.チャンネルの情報を入力する。以下の3点は必ず入力してください。
(1)チャンネル名を決めて(お好きな名前で)入力
(2)<XSplit>RTMP URLに<HD配信>FMS URLを入力、
(3)<XSplit> 放送名に<HD配信>Stream名を入力する。
※"Bitrate"は665Kbps以下を推奨しております。
それ以上のビットレートをご利用になりますと、配信が行えません。
4.OKをクリックする。
*配信画面(ホストチャット)の開始毎FMSURL(RTMPURL)は変わります。
5.配信>「チャンネル名」を選択すると配信開始されます。
スティッカムの配信で「XSplit Broadcaster」が適用されます。
他の動画や画像、音声に切り替えるなどして、お楽しみください。
左上の「ファイル」より、カメラやメディアファイルを追加することができます。
※操作に関するお問いわせはスティッカムではサポートしておりません。
「XSplit Broadcaster」のヘルプ等をご参照ください。
